2017-01-01から1年間の記事一覧

90分100円でプールに入りたいなら、健康診断と心電図を忘れずに

この記事では、早稲田大学のプールについて書いていきます。 新入生のみなさんは、もう健康診断は受けただろうか? 春入学の人は、春の診断を受けないと来年まで受けられなくなるので注意しよう。 ところで、早稲田大学の戸山キャンパスにはプールがあるのを…

外国人の友達が欲しいけど、勇気がでなくてっていうあなたへ

この記事は早稲田大学のICCが提供するランゲージ&カルチャーエクスチェンジについて紹介します。 私がこのサービスを知ったのは三年生の時だったけど、もっと早く知りたかった!って思う。だからぜひこの記事を読んだ人は登録してみて欲しい。 半年に一度募…

私が商学部の人に”馬場歩き”をおすすめしたい理由

早稲田生がよく使う「馬場歩き」という言葉。 高田馬場から早稲田キャンパスまで歩くことを指す。 新入生の人は早稲田までの定期を買うか、高田馬場から歩くのか迷っていたりするのでは? 私は高田馬場で乗り換える人で、商学部や教育学部、社会科学部などの…

早稲田の学生に向けたweb広報紙、早稲田ウィークリーとは?

この記事では早稲田生なら知っていてほしい「早稲田ウィークリー」について紹介します。 2016年4月からwebマガジン方式に変わった早稲田ウィークリー。 私が入学したときは、紙で発行されていて構内のラックから取って読むスタイルでした。紙だった時代が懐…

科目登録のすすめ【専門教育科目(マーケティング・国際ビジネストラック編)】

三年生になると、六つのトラックから自分の所属するトラックを決めます。 それぞれのトラックで,二年生から取ることができる授業がありますが、専門基礎科目の選択必修を先に取り終わるようにしましょう。 私はタイトルにもあるマーケティング・国際ビジネス…

科目登録のすすめ【グローバルエデュケーションセンター設置科目編・ユニバーシティスタディ―ズ科目】

この記事では、ユニバーシティ・スタディーズ科目からおすすめの科目を紹介。 (プロフェッショナルズ・ワークショップ) 一年生におすすめしたいのが、プロフェッショナルズ・ワークショップという授業。 今年は12種類あるみたいなので、自分にあうやつを探…

科目登録のすすめ【総合教育科目編】

この記事では総合教育科目について紹介します (化学探究) 化学の実験をする授業。毎週違う実験をするよ。春学期と秋学期でする授業は異なります。秋学期では66ナイロンとか作ったよ。 毎回ペアを組んで、実験を進めていきます。終わったら実験レポートをか…

科目登録のすすめ【はじめに】秋学期を見越して春学期の科目登録をしよう

こんにちは。かおるです。 この記事では、科目登録を始める前にのおすすめ情報を紹介します。 私はいつも、春学期の科目登録をするときに秋学期の分まで決めて登録します。 なぜかって言うと、科目によっては春にしかないものや秋にしかないものがあるから。…

科目登録のすすめ【専門基礎科目(選択)編】

こんにちは。かおるです。 春から早稲田の一年生になる皆さん、科目登録の案内はもう送られてしましたか? 在学生の私はもう科目登録を終わらせたわけですが、新入生のみなさんはこれからですね。 高校のときと違って自分で決めることができるという自由さが…

入学式は親を呼ぶべき?

こんにちは。かおるです。 3月も残すところ、一週間ほどになりました。 新入生の方は、もうすぐ入学式ですね。準備は万端でしょうか? 入学式に関して、一つだけ後悔していることがあります。 それは、入学式に親を呼ばなかったことです。 私は大阪出身で、…

このブログを書き始めるにあたっての思い

このブログに辿り着いてくれてありがとうございます。 初めまして、早稲田大学商学部三年のかおるです。※かおるはペンネームです。 私がなぜこのブログを書こうと思ったかをはじめに書いておこうと思います。 今までに大学三年間を振り返ると、本当にあっと…